20,30代の常識サプリ
雑学クイズ
英単語クイズ
英会話フレーズ
漢字クイズ
【駅徒歩1分は何m?】知らないで買うとヤバイ!?不動産屋が教えてくれないマンションクイズ
2019.06.30
お金
HOME
お金
【駅徒歩1分は何m?】知らないで買うとヤバイ!?不動産屋が教えてくれないマンションクイズ
徒歩1分は何m?駅のどこから計算してる?
マンションを購入するときに、不動産屋さんが積極的には教えてくれない大事な5つの知識をクイズにしました。これらを知らないでマンションを買おうとしていたアナタ。ヤバイですよ!
「新宿駅」徒歩10分の物件。このとき、徒歩1分は何m?
60m
80m
100m
120m
東京メトロ「永田町駅」徒歩10分の物件。起点はどこから算出する?
永田町駅のプラットフォームの真ん中
永田町駅の改札
物件から一番近い永田町駅の出口
東京メトロが定める永田町駅代表出口
新築マンションの間取り図で専有面積「70㎡」の物件。このとき、専有面積の算出方法は?
①
②
2LDK + S の 「S」として表記されることの多いサービスルーム。寝室などの居室とサービスルームの大きな違いの1つは何?
部屋に2m以上の高さの場所がある
部屋の大きさが最低3畳ある
窓などから一定以上の採光ができる
部屋に鍵をかけることができる
新築マンションの購入で、営業さんに「いまは住宅ローンの金利がお安いので買い時ですよ」と言われた。 ところで、ほとんどの住宅ローンで採用されている「融資時点の金利」とはいつの金利が適用されること?
マンション購入の申し込み書を書いたとき
マンション購入の契約を結んだとき
マンションの引き渡しのとき
契約のときから引き渡しときの間で金利がいちばん低いとき
Continue
Continue
結果をシェア
Facebook
Twitter
Pinterest
Play again
お金
カテゴリの最新記事
2019.06.30
【駅徒歩1分は何m?】知らないで買うとヤバイ!?不動産屋が教えてくれないマンションクイズ
2019.06.20
【面白マンションポエム5選】本当にあったマンションポエムは?
2019.06.17
ついに販売開始!今世紀最大級大規模開発 HARUMI FLAGのお値段は?
2019.06.14
【プラウドシティ日吉】日吉駅徒歩9分 レジデンスⅠ 3階 南向き 3LDK 72.07㎡のお値段は!?